技能実習制度利用にかかる費用項目

金額については、個別にご提示いたします

(日本人と同様にかかる給与、社会保険料等のほかに必要な費用項目となります)

初期費用項目

1. 本組合への入会金、出資金
2. 送出国での面談する為の渡航費、宿泊費(Web面接時は除く)、健康診断料
3.JITCO(公益財団法人国際人材協力機構)加入が必要な場合の入会金等

入国前費用項目

1. 送出国での入国前講習費用
2. 出入国在留管理庁への在留資格認定申請・取次費用
3. 入国時の渡航費等

入国後費用項目

1. 空港送迎費、配属応対費
2.入国後講習費用
3.入国後講習期間に技能実習生に支払う講習手当
4.入国後講習期間中に代行する雇入れ健康診断料
5.入国後講習期間の短期健康保険料
6.借上げ宿所の敷金・礼金・保証金・仲介手数料
7.宿所に事前準備する生活必需品、通勤用自転車等の購入費等

技能実習期間中にかかる費用項目

1.本組合への監理費(入国月から満期の前月まで)
2.送出機関への管理費
3.満期帰国及び3号移行後の一時帰国渡航費(中途帰国の帰国渡航費)
4.技能検定受験料(1号、2号、3号満期年の後半)
5.技能実習機構への更新申請、各種申請
6.出入国在留管理庁への在留資格の変更、取次費用等

技能実習満了・継続困難時

1.帰国渡航費(解雇・退職時も負担)※監理費に預託金を含まない為の負担
2.空港送迎費
3.借上げ宿所の修繕費用(敷金超過分)